応募者の方から寄せられたご質問を紹介します!
社内風土や選考について、制度面など気になる事があればご覧ください。
20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。 大阪府門真市の本社工場・摂津市の摂津工場の2拠点で募集しています。 あります。月上限20,000円まで支給します。 社会保険の健康保険、厚生年金保険や、労働保険の労災保険、雇用保険を完備しています。 夏季・年末年始・GW等長期休暇があります。 応募→面接選考→採用の流れで一回の面接での選考となります。 面接時に履歴書・職務経歴書をご記入の上、お持ちください。 1回です。入社後の齟齬を減らすために確認したいことを遠慮せずに伝えてください。 応募から約一週間を想定しています。 可能です。お気軽にご相談ください。 もちろんです。現在も未経験で活躍している方がいます。 普通自動車免許(MT)が必須です。 大型免許を取得すると、取得支援金として¥50,000の金一封を贈呈します。 未経験の場合は先輩の隣について仕事を覚えていただきます。 使用期間を三か月設けています。基本給等雇用条件の変更はありません。 本社・摂津工場間で勤務地異動の可能性があります。本人の希望を確認して行います。 日頃の勤務態度・仕事内容等を総合的に判断します。よくある質問
大型整備未経験者もおりますし、中には自動車に関係なくまったくの別職種からの転職者もおります。
経験を積んできた方の中には、エンジン載せ替えからゲートの取付まで行える職人もおります。
応募はエントリーフォームからお願いします。
また、入社後ある程度業務を覚えていただいた後は、中型免許・大型免許の飛び込み試験を業務時間内に受験していただく事が可能です。
近くに試験場がありますので、是非挑戦してください。
(教習所通いを希望する場合は業務時間外でお願いします。)
先輩社員が挑戦した際は、大型免許取得に教習所に通わず、早くて7~8回の飛び込み受験で合格しています。
観察と、コミュニケーション両方で覚えていきましょう。
経験者の方にはどこまでの作業をできるのか打ち合わせをし、すぐにお任せ出来る仕事から徐々に取り組んでいただきます。
年一回、決算月の5月末に評価査定を行い、昇給額を決定します。
ここ数年内で毎年社員全員の昇給が実現しており、昨年実績では年収5万円増の例があります。
会社の成長に合わせてこちらもボリュームアップしていきます。一緒に成長していきましょう。